![]() |
ついに買ってしまいました。ランドナー! ランドナーというのは旅行用の自転車で丈夫。 ハンドルを見ると競輪用の自転車みたいに見えるけれど、 あちらはもっと細くて軽くて速いです。 それに比べてこちらは頑丈。 T字型ハンドル全盛、マウンテンバイクが主流の現在ですが、 学生の頃乗っていたロードマンを思い出せば、 このドロップハンドル車こそもっとも運転しやすく、 走るのに適した形と言わざるを得ません。 サスペンションなんかいらん! そんなもの、ドロップハンドルならば手と足に均等に体重がかかるから、 お尻をちょっと浮かせば腕と足がサスペンションになるんじゃい! 音楽もそうだけど、流行なんてクソ食らえ! 自分が一番よいと思う物はいつまでも好き! 高校生の頃、たくさんの旅の思い出を作ってくれたロードマン。 今回購入したランドナー「ダボス」は、 自分にとってロードマンの再来、 性能的にはそれ以上の自転車です。 ロードマンの思い出が、今の自分にとってキャンピングカーにつながり、 そして、このダボスにもつながっているのだと思います。 それと、旅行だけでなく、職場が地元に異動したので、 車よりも小回りが利く乗り物がほしかった、というのもあるんですけどね。 バイクと違って車にも積めるし。 |