 |
ドム2ndヴァージョン。左がドム、右がリック・ドムです。ジャイアント・バズは両方ついていますのでご安心を。MGと同じように、ドムの方が紫が強いようです。よく動き、実にかっこよいです。特筆すべきはリック・ドムのビームバズーカ。今まで商品化されたものの中では一番かっこよく(塗り分けがよいのかな?)ジャイアント・バズ派の私もこれなら納得です。 |
 |
ドムにはラケーテンバズがついています。ザク・マシンガンはザク2ndヴァージョンのものです。背中に穴があるので、ザク・バズーカもマウントできます。 |
 |
ヒート剣をかまえたガイア機を再現できるように、写真のような左手首が入っています。また、オルテガ機がマチルダさんのミデアを撃墜したときの手首も入ってます。 |
一番の売りは、ホバーとバーニア。ドムはホバー走行するということから、ホバーエンジンが入っています。これはMIAだけのオリジナル。でも、よく考えるとこれが正しいように思います。右は、見慣れたリック・ドムのバーニア。見慣れているせいもあるでしょうが、色としてはこちらの方が美しいですね。こういう塗り分けって、けっこう大変だし、完成品と走フィギュアで手に入るのならば、これはお勧めです。 |
 |
 |