京商 ポケットアーマー

ついに入手!イギリス軍主力戦車チャレンジャー1!。デザートブラウン色も迷彩色もどちらもかっこがよいので両方入手!ボディサイドのタンポ印刷によるマーキングは雰囲気十分!マシンガンの強度、砲身の上下の緩みに関してもずいぶん考慮されているようで、スミ入れもしっかりされています。エイブラムス以上に完璧かもしれません。後部のドラム缶や編み目にしても、これでもか!というほどのディテールです。今はこれが一番好きな戦車です。
 背景は、タクティカル・シミュレーション・ボード。2800円が湯沢屋で980円でした。ラッキー!
チャレンジャー1 デザートブラウン色 チャレンジャー1 迷彩色
チャレンジャー1 後部 チャレンジャー1の動画はこちらから。(664kb)
 京商から発売されているポケットアーマー。手のひらサイズのラジコンです。
 HGは砲塔の旋回をします。障害物越えで砲身が邪魔な時、リモコンで動かせるのはとてもよいです。キャタピラががっしりとホイールに絡むので、滑って走れなくなる事がありません。
 スタンダードタイプはHGに比べてゴムキャタピラがはめてあるだけという感じです。その分抵抗が少ないので、走りは早いです。ただ、障害物や路面の状況によっては、キャタピラとホイールが滑り、救出してあげなければならない時もあります。
 どちらも小さいから、座布団の上、CD、消しゴム、そんな小さなものでもおもしろい障害になります。それに、小さいから場所も取りません。気軽にそこらで走らせられます。
ポケットアーマー五台の豪華なデモンストレーションをご覧下さい。(720kb)入魂の一作です!
タイガーT 90式戦車
ポケットアーマーHG タイガーT
 砲塔の旋回する戦車のラジコンを手に入れるなんて、子どもの頃の夢でした。でも、今はあるんですね。しかも、こんなに小さく、でもリアル。キャタピラがスプロケットホイールにガシッとはまるため、スピードはあまり出ませんが、他車に比べ、一番グリップがよいです。スタックしてしまう事もありません

動画:走破性ならタイガーTが一番!エイブラムスが滑るところでもタイガーは滑らない!(405kb)

newアイコン動画:タイガーTのいろいろな動作!(632kb)
※実は写真には別の動画が…
ポケットアーマー 90式戦車
 一番最初に買ったのがこれ。キャタピラの泥よけ(?)が邪魔で障害物にうまく乗り上げられないので切断してしまいました。おかげで、走破性はかなり高いです。教え子のエイブラムス(旧版)と戦わせても、常勝です。その後、高機動型可動転輪セットをつけました。直進のスピードは若干上がる程度ですが、信地旋回能力はめちゃくちゃアップします。だから、こまごまとと機敏に動くのは一番です。直進では、新型のエイブラムスの方が遥かに速く、サクサク走るのですが、機敏に、なおかつ障害物もガンガン乗り越えられるのは90式です。
 レースならエイブラムスに勝てないけれど、ドッグファイトならかなり強そう!

動画:高機動型可動転輪装備で、すばやいスラローム(320kb)
動画:高機動型可動転輪装備で、すばやい信地旋回!(344kb)
※実は写真には別の動画が…
レオパルド2A5 前の方から
レオパルド2A5 上の方から
M1A1 エイブラムス
レオパルド2A5
 最初はあんまりこの砲塔の形は好きではありませんでした。エイブラムス(一番好き)の方が数段かっこよいし、90式も妙に砲塔の側面が垂直なのですが、まだかっこいい。なんか、後頭部がでっぱりすぎたみたいな印象なんですよ。でも、それがなんか個性的というか、味があります。ダークグリーンの方はトイザラスに売れ残っていて2999円でした。迷彩の方は、閉店ギリギリに駆け込んだわらそうでエイブラムスを買うついでに、勢いで買ってしまいました。ついでだから、長砲身、短砲身とつけられるので、スウェーデン迷彩仕様を短砲身、ダークグリーン仕様を長砲身としました。まあダークグリーン仕様の方が、なんか短砲身がかけてるみたいで、うまくつかなかったんですけどね。でも、結果オーライ!安かったし。ちなみに最近自分の中でレオパルド2A5人気が上がってきたので、迷彩タイプの方に高機動型可動転輪を装備しました。
動画:レオパルド2A5二台の競演!(392kb)
M1A1 エイブラムス
 ルックス、色、ともに申し分ないのに、新基盤で性能もアップ!信地旋回や機敏に向きを変える事は高機動型可動転輪装備の90式には勝てませんが、総合性能では全車種通して一番です。モーターの音からして違います。まるでスケートでも滑っているかのなめらかさです。この分だと、チャレンジャーも楽しみ…。(これで可動転輪つけたらどうなるんだろう?)
 複合装甲導入前の時代は、私は74式が一番好きで、どうもこのカブトガニみたいな格好にはなじめなかったんです。今でも74式は流線型で美しいですけどね。でも、このエイブラムスには力強さがあります。砲塔横の装甲、90式は垂直でしょ。斜めの方が、なんかかっこいいです。

動画:総合性能No.1のエイブラムスが走り回る!(328kb)
動画:エイブラムスがあのMSと戦闘!?(328kb)
90式 横から レオパルド2A5 NATO迷彩仕様
M1A1 エイブラムス 横から レオパルド2A5 ダークグリーン仕様
タイガーT 横から 横から見たスタイルの違いです。
勝手に性能評価!
直進速度 旋回速度 信地旋回速度 走破性 なめらかさ






90式
レオパルド2A5  SW迷彩
    (高機動型可動転輪装備)
★★★ ★★★★ ★★★★★★ ★★★★ ★★★
M1A1エイブラムス
チャレンジャー (新型基盤装備)
★★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★★
レオパルド2A5 ダークグリーン
             (ノーマル)
★★★ ★★ ★★★ ★★★ ★★★
HG タイガーT ★★★★★ ★★
 HGの速度が遅いのは、スプロケットホイールとキャタピラががっちり噛んでる事を考えると、もう仕方がないと言った感じです。それ以上の砲塔旋回、走破性などの動きの楽しみがあるからよしとします。ゆっくりだと返って重量感がありますしね。
 レオパルド2A5が、本来のノーマルタイプの走りです。元気よく走りますが、路面状況や信地旋回のやりすぎで、キャタピラが外れやすいのは旧機種共通。
 90式は、旧機種ではありますが、やはり高機動型可動転輪を組み込んだ事は大きいようです。直進時の速度はあまり変わらないにしても、旋回のスピードは圧倒的です。また、高機動型可動転輪に付属しているキャタピラは若干短いため、とても外れにくいです。加えてこの車両自体の走破性は特筆すべき物があります。いや、キャタピラの泥よけ(?)を切断したせいかもしれません。
 エイブラムスは、新基盤導入後のノーマルタイプなので、旧ノーマルタイプよりも圧倒的に性能が上回っています。高機動型可動転輪を組み込んだ旧機種とほぼ同等の性能ですが、直進時の速度、電波の受信能力、なめらかさ、キャタピラの外れにくさは全て完璧で、モーターの音も全然違います。これから買う人ならば、迷わず新基盤搭載、エイブラムスとチャレンジャーです。
ポケットアーマー余談
 実は、HGタイガーTは、放って置いて電池の液漏れを起こさせてしまいました。久々に動かそうと思ったら、主砲が回らない!これではHGの意味がないじゃないか!買い換えるしかないかと思ってトイザラスにいったら、あるのはHGパンサーだけ。実はあんまりパンサー好きじゃない。ルックス的にタイガーTが好きだし、うーん、W号戦車とか、キングタイガー後期型、V号突撃砲なんか好きなんだよなあ…って、3号突撃砲ならHGじゃなくて十分なんですけどね。まあいいや。で、買い換えるにしてもどうせディスプレイ専用になる運命なのならば、ぶっ壊すの覚悟で修理してみようじゃないかと思って、分解してみました。そしたら、おお、銅が緑色に…。確か中学の時、モーターのしくみ、習ったよなあ。要するに電気が来れば、この永久磁石と電磁石が反発して…、などと考え、油やらタバスコや等で磨きつつ、モーターの軸を回転させてスムーズに回る様にし、一時間ほどたったら、モーターがジジジと音を立てました。やった、電気が来たぞ、と思い、さらにいろいろ洗浄したら、やった!動いた!かくしてタイガーTは復活したのでありました。
 それにしても、HGは京商独自のモーターのようですが、ノーマルは市販のモーターのよう。だから走りはノーマルの方がよいのかなあ。もっと技術があれば、コイル巻きまくってモーターのパワーアップをさせるのに…。HGを速く走らせたい!


ポケットアーマーさらに余談
 ああ、全然動かさないでいたら、ついに砲塔が旋回しなくなってしまいました。別にもう塩化しているようにも見えませんが、やはり前の影響か、それとも動かさないせいでだめになってしまったのか…。(今、エイブラムスもちょっと調子悪いです。大好きなチャレンジャー1は全快だけど)しかたがないのでもったいないですが、もう一台タイガーTを買うことに…。でも迷彩がない…。おっと、トイザラスにダークイエローのタイガーT!この動力部分を使って、なんとか再生しました!(なんと贅沢な!)びっくりしたのはキャタピラ。以前のHGキャタピラは自分でつなげるので、そこに段差ができてしまうと走りがいまいちになってしまいました。でも、いつのまにかつながってる!バンダイのガンプラのように、いつのまにかマイナーチェンジしているんですね。ちなみにそれでも走りは新型ノーマルの方が早いです。あるいみHGは旧式ばかりだから、現代戦車中心のノーマルに比べて遅くてもよいのかも。

Backアイコンホビーの間トップへ戻る。