![]() スコープドッグ オープニングタイトルのポーズで |
![]() ブルーティッシュドッグ プロト1(フィアナ)の乗機。 |
![]() ストロングバッカス バトリング用に強化された機体。ブルーティッシュドッグのガトリングガンでも装甲を撃ち抜けなかったが、キリコはあっさり高いところから突き落とした。 |
![]() レッドショルダーカスタム 治安警察に突っ込むためにキリコが強化したスコープドッグ。バニラがレッドショルダーのつもりで肩を赤く縫ったが、本物は右肩だった…。 |
![]() メルキア軍スコープドッグ 装甲騎兵ボトムズの各編の最後に必ず現れるパラシュート部隊。キリコの戦った場所はことごとく破壊され尽くす。絶対的破壊は神のごとし。 |
![]() マーシィドッグ クメンの内乱でキリコがスコープドッグを湿地戦用に改造した機体。いや、改造したのはゴウトか。 |
![]() ダイビングビートル 傭兵部隊「アッセンブルEX10」の主力AT。 |
![]() ベルゼルガ クエント人専用AT?ル・シャッコ乗機。本物はもっとかっこいいよ。海洋堂フィギュアを見とくれ。 |
![]() スタンディングタートル ビーラーゲリラが使ったAT。ちなみにスタンディングトータスは、宇宙用。秘密結社が供給している。 |
![]() スナッピングタートル 通称ブルーAT。プロト2 イプシロンの乗機。強い。 |
![]() スコープドッグ 謎の宇宙戦艦内にあったスコープドッグ。 |
![]() スコープドッグ 左のスコープドッグを横から見たもの。背中には宇宙用のラウンドムーバー装備。ソリッドシューターを構える姿が素敵。 |
![]() スコープドッグ これも宇宙戦艦にあったAT。どっちがキリコでどっちがフィアナか忘れちまったい! |
![]() ファッティー バララント軍の宇宙用AT。ギルガメス系のスコープドッグとは、やっぱり違う。特に背中。見えないけど。 |
![]() ストライクドッグ イプシロンが乗った最後の機体。ともかくかっこいい。ラビドリードッグもリリースしてくれないかなあ。 |
![]() スコープドッグ サンサを滅ぼしたレッドショルダー部隊。こいつらのためにゾフィーという恐いおばさんが、元レッドショルダーのキリコを追い回した。キリコは関係なかったのに。でも、ゾフィーも実はかわいそうな人。 |
![]() |
![]() |
![]() この四つは上のスコープドッグのメタリック・レッドショルダー版。バニラが間違えて塗った左肩のスコープドッグとは違い、こちらは正真正銘右肩が赤い。 |
![]() |