飾り線

ザクティC5詳細レポート

もう、かなりメイン機種となりました。
静止画ならエクシリムですが、動画・静止画両方撮りたいときは一つで済むxacti。
あとで編集が面倒なテープに録画するビデオカメラよりは、
編集も削除も気楽で軽く、小さくて携帯に適したxacti。
画質も思ったほど悪くはありません。
だから、ちょっとした動画は、もうほとんどxactiです。
そして、行事など、大きなものは、ビデオカメラと使い分けています。
ザクティC5 カメラアイコンサンヨー ザクティC5
 3泊4日の旅行(WMVにて圧縮)で使用しました。もう、圧巻です。軽い。ともかく軽い。立ち上がりも早いし、動画も静止画も撮影できます。邪魔にならないのに、一台2役を十分こなせます。バッテリーが40分程度(最高画質での動画記録時間とほぼ一致)なのが心許ないと言えばそうなのですが、実際のところ、バッテリーが切れることはありませんでした。車でコンセントが使用可能なので、常に充電していました。ほぼ一日車を離れ、サイクリングをした時が心配でしたが、実際のところ問題ありませんでした。また、モニターを空けっぱなしにしていても、パワーセーブ機能でスタンバイモードになるので、安心です。予備のバッテリーがあれば、かなり心理的に余裕が生まれますが、恐らくそうなることはめったにないでしょう。実際、だらだらと長い映像は退屈ですから。また、本体で動画の編集ができるのはとても便利で、例えば、食事時にレストランが混んでいる間に編集ができてしまうのです。動画の質はビデオには及びませんが、ビデオの映写会などを催さない限りは、動画を人に見せる機会はあまりないでしょう。いや、むしろ、今ならばネットを通じて人に見せる、という方が、人に手間をかけさせずに見てもらえます。ならば容量を落とす必要が出ます。となると、画質はザクティでも十分なわけです。もちろん、MPEG4のままでテレビに映しても、思ったよりはきれいに写ります。それよりも機動性、重量、すべての「軽さ」を兼ね備え、撮影の機会を増やすことができるという点で、とても優れたカメラです。

【サンプル動画】
霧降の滝を撮影しました。こちらは純正無加工、Xact C5の実力そのものです。mpeg4形式です。

部屋から見えた、花火を撮影しました。最初は、花火が上がる度にピントを合わせ直すために、一度ぼけるという現象が起きていました。が…マニュアルフォーカスにすればよいということに気づき、マニュアルフォーカスで無限遠にしたら、うまくいきました。やっぱり機械ってのは、使い方を知るのが重要だと思いました。
花火

富士山動画
カメラ アイコントップページへもどる

飾り線