DG Master AFV
ティガー1

ティガーT

画像をクリック!
シー・シー・ピー社製、ティガーT。1/54サイズです。

ポケットアーマーは、かなりよい出来のミニラジコンでしたが、ついにその上が出たと思います。

長所1
 速度が可変です。けっこう速いです。ただし、旋回は両方のキャタピラの速度をずらすのではなく、片側のキャタピラが停止することによるので、あまりなめらかではありません。コンバットデジQは、左右のキャタピラの速度を調整して曲がるので、動きはコンバットデジQの方がスムーズです。ただし、やはりホイールベースが短いので、走らせることが主ならばこのティガーやポケットアーマーの方が楽しいです。コンバットデジQは、対戦してこそですね。

長所2
 ポケットアーマーは、両端でないホイールはダミーです。オプションで可動転輪を買えば別ですけどね。でも、このティガーはデフォルトで可動転輪です。

長所3
 ポケットアーマーは、HGでなければ砲塔が旋回しませんが、こちらは砲塔旋回だけでなく、主砲音、砲身の先端が光る、砲撃動作がある、と、アクションもばっちりです。ちなみにもっと大型の戦車ラジコンで、エンジン音がリアルなものもありますが、実際うるさいですね。仕事から帰ってきて、夜にちょっと動かす程度ならば、エンジン音はいりません。ちなみにコンバットデジQも、サウンドシステムを使えば同じだけのことができますが、やはりサウンドシステムを出すことが面倒。また、コンバットデジQは、砲塔旋回と車輌自体の旋回のボタンが兼用なので、停止状態でないと砲塔旋回をさせられません。でも、音つきで、しかも対戦できる点では、コンバットデジQが圧勝!一台で走らせて戦車アクションを楽しむならこちら。迫力のサウンドで対戦を楽しむなら、コンバットデジQです。

長所4
 コントローラーは9V電池というのは、ポケットアーマーと同じ。蓋がねじ式なのはめんどうなのですが、ねじをゆるめても取れないようになっているので、なくさず安心です。戦車本体は、ディスプレイ台兼充電器で、おしゃれに充電。3分充電で、5分走ります。ちょっと遊ぶ分には十分ですが、いろいろ走らせたいときは、面倒かもしれません。バッテリーは、ポケットアーマーの方が持ちます。充電式単4電池3本で、どのくらいだろう…。かなり持ちます。

短所1
 コンバットデジQもそうなのですが、昔の自動車ラジコンと同じコントローラーです。田宮のリモコンで育った私は、左スイッチが左キャタピラ、右スイッチが右キャタピラという、ポケットアーマーのようなコントローラーの方が、自然に感じます。

短所2
 信地旋回が早すぎ!どうせならば、可変速度(と言っても、恐らく2段階速度)の遅い方の速度に合わせてくれればよかったのに…。ポケットアーマーは、全く思いどおりに動かせますが、こちらはもっと、おおざっぱな操縦感です。

短所3
 ポケットアーマーに比べ、底面が地面すれすれのため、スタックしやすいです。走破性能は、ポケットアーマーに軍配です。